IS研究交流セミナー2014 第3回

開催日時2014年12月16日 (火)13:30-17:10
会場文学部増築棟 3階 実験系共同実験実習室(L355)

大学院文学研究科インターナショナルスクール(IS)では、海外から招聘した 研究者による講演と、文学研究科の若手研究者による研究発表 を通して国際的 学術交流を促進する「IS研究交流セミナー」を開始しました。

2014年度第3回は、ロンドン大学/チュラロンコン大学の社会心理学研究者イ サラノン先生をお迎えして、2014年12月16日 (火)13:30-17:10 文学部増築棟 3階 実験系共同実験実習室(L355)で行ないます。

詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル

講演・研究発表・討論は英語でなされます。教員、UCRC研究員、大学院生、学部学生のどなたでもご参加いただけます。

IS研究交流セミナー2014 第2回

開催日時2014年11月20日(木)13:00-17:30
会場経済学部棟第4会議室

大学院文学研究科インターナショナルスクール(IS)では、海外から招聘した研究者による講演と、文学研究科の若手研究者による研究発表を 通して国際的学術交流を促進する「IS研究交流セミナー」を開始しました。

2014年度第2回目は、イリノイ大学の C. コスロフスキー先生をお迎えして、2014年11月20日(木)13:00-17:30 経済学部棟第4会議室で行ないます。

詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル

講演・研究発表・討論は英語でなされます。教員、UCRCドクター研究員、大学院生、学部学生のどなたでもご参加いただけます。

IS日常化プログラム2014 第5回

開催日時2014年11月22日(土)10:00~16:30
会場大阪市立大学 高原記念館 1階交流スペース

2014年度インターナショナルスクール日常化プログラム(第5回)
クラウディオ・ミンカ先生講演会のお知らせ

講演タイトル:“人種・民族をめぐる空間闘争” -クラウディオ・ミンカ氏を迎えて-
講師: Dr. Claudio Minca (ヴァーヘニンゲン大学 教授)
使用言語:英語(一部通訳あり)

詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル

IS日常化プログラム2014 第4回

開催日時2014年10月8日(水)15:30–17:00
会場大阪市立大学 文学部棟3階 355教室

2014年度インターナショナルスクール日常化プログラム(第4回)
ユーゴ・メルシエ先生講演会のお知らせ

講演タイトル:“Why do humans reason?”
講師:Dr. Hugo Mercier(ヌーシャテル大学 認知科学センター研究員)
使用言語 英語

詳細はこちらをご覧ください→PDFファイル

 

大阪市立大学大学院文学研究科
インターナショナルスクール事務局

IS日常化プログラム2014 第3回

開催日時2014年9月25日(木)14:00~16:00
会場大阪市立大学 高原記念館1階 学友ホール
主催ドイツ語フランス語圏言語文化学専修
共催インターナショナルスクール/国際センター/大阪市立大学ドイツ文学会

2014年度インターナショナルスクール日常化プログラム(第3回)
マティアス・ポリティキ先生講演会開催のお知らせ

外国人招聘教授マティアス・ポリティキ先生の講演会を下記の要領で開催します。
どなたでも参加できます。

講師:Dr. Matthias Politycki(ドイツ出身 作家・詩人・エッセイスト)
講演タイトル:文学はロック・ミュージックのようでなければならない-Literatur muss sein wie Rockmusik-
使用言語:ドイツ語・日本語

※講演と質疑応答には逐次通訳が付きます。

詳細は添付のポスターを御覧下さい。

大阪市立大学大学院文学研究科
インターナショナルスクール事務局

IS日常化プログラム2014 第2回

開催日時2014年7月23日(水)15:00-18:00
会場大阪市立大学 法学部棟6階 第二会議室
主催日本史学専修 近世大坂研究会
共催インターナショナルスクール

2014年度インターナショナルスクール日常化プログラム(第2回)
ダニエル・ボツマン先生(イェール大学歴史学部)講演

講演 Prof. Dr. Daniel Botsman「神戸牛(“Kobe Beef”)と明治維新-帝国主義と地域史の視点から -」
使用言語 英語・日本語

どなたでも聴講していただけます。

詳細は添付のポスターを御覧下さい。

 

大阪市立大学大学院文学研究科
インターナショナルスクール事務局

インターナショナルスクール論文校閲・翻訳の補助2014

“インターナショナルスクール論文校閲・翻訳の補助2014”」の続きを読む

IS日常化プログラム2014 第1回

開催日時2014年5月10日(土)15:30 – 17:30
会場大阪市立大学文化交流センター(大阪駅前第2ビル 大セミナー室)

2014年度インターナショナルスクール日常化プログラム(第1回)
アウグスタキス先生(イリノイ大学)「映画とテレビにおける古代女性の表象」

講師:Prof. Dr. Antonios Augoustakis アントニオス・アウグスタキス先生(イリノイ大学 古典文学教室)
講演タイトル:The Representation of AncientWomen in Cinema and TV「映画とテレビにおける古代女性の表象」

どなたでも聴講していただけます。

IS研究交流セミナー2014 第1回

開催日時2014年5月11日(日)13:30 - 15:30
会場大阪市立大学文化交流室(学術情報総合センター1F)

2014年度 第1回 IS研究交流セミナー(講演・発表・討論は英語で行われます)
イリノイ大学からローマ古典文学の研究者であるアントニオス・アウグスタキス先生をお招きし、ゴールデンウィーク後の週末、5/10(土)~11(日)にそれぞれ日常化プログラム、研究交流セミナー*として、下記のとおり開催されます。

講演者:Antonious AUGOUSTAKIS(アントニオス・アウグスタキス准教授)
講演タイトル:”Greeks and Romans: Literature, Religion, Culture”
「ギリシャ人とローマ人:文学・宗教・文化」

ポスターはこちら

*あわせて予定されていた若手研究者発表は、事情により中止となりました。

インターナショナルスクール集中科目2014 国際都市社会論Ⅱ

インターナショナルスクール集中科目(国際都市社会論Ⅱ)

対象:学部2~4年、前期博士課程
前期・集中講義:2014年9月16日、17日、18日、19日

シラバス

Page Top