• facebook
  • 講座
  • ゼミ
  • プロジェクト実践

講座

  • 社会包摂型アートマネジメント
  • 地域リサーチとアートプロジェクト
  • 評価:評価の目的と評価指標
  • 活動継続に向けたファンドレイジング:アート&ヘルス基金
  • プランニング:問題提起型アートプロジェクト
  • 実践プロセス:連鎖していく活動と課題

実践プロセス:連鎖していく活動と課題

日時
2015年12月2日(水) 19:00〜21:00
講師
相澤久美(一般社団法人 震災リゲイン代表理事)
会場
船場アートカフェ
〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町1丁目5-7 辰野平野町ビル地下1階
◎地下鉄堺筋線[北浜駅]5番出口から徒歩約5分
http://art-cafe.ur-plaza.osaka-cu.ac.jp/access.html

プロフィール|
6_aizawa

相澤久美(あいざわくみ)
建築家・編集者・プロデューサー。1969 年東京生まれ。その後日本各地を点々とし、高校、大学は米国で過ごす。設計事務所主宰の後、現在silent voiceにて映像製作、震災リゲインにて震災専門の紙媒体を季刊で全国4万部発行、中間支援を実施する。日本各地のアートプロジェクトにも携わる。Mother Architectureではザンビアの助産施設建設支援など行う。日本BPW会員。映画『島の色 静かな声』(西表島)『東北記録映画三部作』(東北三県)。『五斗長ウォーキングミュージアム』(淡路島)など地方の仕事が多い。