学部・大学院

仁木宏

研究者総覧
研究者名仁木ニキヒロシ
ホームページ
所属大阪公立大学
部署大学院文学研究科 哲学歴史学専攻
職名教授
学位
  • 京都大学 博士(文学)
その他の所属
  • 大阪公立大学 大学院文学研究科 哲学歴史学専攻 専攻長
  • 大阪公立大学 文学部 哲学歴史学科 学科長

研究キーワード

日本史, 大坂の歴史, 京都の歴史, 地域社会論, 都市史, 織豊期, 日本中世史, Japanese History

more(8)

研究分野

  • 人文・社会 / 日本史 / 日本史

経歴

  • - 現在: 大阪公立大学大学院 文学研究科 教授
  • - : 大阪市立大学 大学院文学研究科 教授
  • - : 大阪市立大学 大学院文学研究科 准教授
  • - : 大阪市立大学 大学院文学研究科 助教授
  • - : 大阪市立大学 文学部 助教授
more(9)

学歴

  • - : 京都大学 大学院文学研究科 国史学専攻
  • - : 京都大学 文学部 史学科国史学専攻

委員歴

  • - 現在: 代表委員 大阪歴史学会
  • - 現在: 委員 長岡京市文化財保存活用委員会
  • - 現在: 委員 大山崎町文化財審議委員会
  • - 現在: 編集委員 日本古文書学会
  • - 現在: 評議員 日本古文書学会 日本古文書学会
more(18)

論文

  • 戦国時代都市史研究入門 (特集 戦国史研究入門)
    仁木 宏
    歴史科学協議会 歴史評論 = Historical journal 852 40 -49
  • 戦国時代の富田林 : 寺内町研究の展開と課題 (特集 在郷町富田林の歴史と現在)
    仁木 宏
    大阪歴史学会 ヒストリア = Historia : journal of Osaka Historical Association 282 7 -22
  • 「豊臣時代大坂城指図」(中井家所蔵)をめぐるノート
    仁木 宏, 家治 清真
    大阪市立大学大学院文学研究科都市文化研究センター 都市文化研究 = Studies in urban cultures 22 66 -74
  • 戦国京都都市論 : 首都社会・都鄙関係の変動と戦乱 (第52回大会報告特集 歴史における危機と復興の諸相(3)) -- (首都の戦乱と復興)
    仁木 宏
    歴史科学協議会 歴史評論 = Historical journal 830 35 -48
  • 権力論・都市論から見る「大坂」 : 「石山合戦」史観の問題性 (特集 大坂の成立・展開と本願寺・信長・秀吉 : 「石山」呼称問題から都市論・権力論へ)
    仁木 宏
    大阪歴史学会 ヒストリア = Historia : journal of Osaka Historical Association 260 61 -70
more(67)

MISC

  • 飯盛城の歴史的位置 -「天下」の首都-
    仁木 宏
    国史跡指定・三好長慶生誕500周年記念事業記念シンポジウム『国史跡 飯盛城跡 -歴史的価値と今後の活用を語る-』資料集 なし 37 -41
  • 戦国おおさかと山城 -中世史の立場から-
    仁木 宏
    摂河泉地域文化研究所編『河内飯盛城 三好長慶天下を制す』大東中央ロータリークラブ なし 52 -61
  • 三好氏研究の進展と戦国時代史研究の革新
    仁木 宏
    出水康生編著『最初の戦国天下人 三好長慶伝』 なし 14 -17
  • シンポジウム「比較中世文書論の構築をめざして」趣旨説明
    市大日本史 25 1 -1
  • 「楽市令」の再検討(大会報告要旨)
    仁木 宏
    『国史研究室通信』(京都大学文学部読史会) 64 6 -7
more(46)

書籍等出版物

  • 天下人信長の基礎構造
    鈴木, 正貴, 仁木, 宏
    高志書院
  • 守護所・戦国城下町の構造と社会 : 阿波国勝瑞
    石井, 伸夫, 仁木, 宏
    単著 思文閣出版
  • 日本古代・中世都市論
    仁木, 宏
    単著 吉川弘文館
  • 秀吉と大坂 : 城と城下町
    大阪市立大学豊臣期大坂研究会, 大澤, 研一, 仁木, 宏, 松尾, 信裕
    単著 和泉書院
  • 中世日本海の流通と港町
    仁木, 宏, 綿貫, 友子, 中西, 聰, 榊原, 滋高, 山口, 博之, 金三津, 英則, 松山, 充宏, 古川, 知明, 大野, 究, 赤澤, 徳明, 外岡, 慎一郎, 下中, 隆浩, 伊藤, 太, 岡村, 吉彦, 長谷川, 博史, 井上, 寛司, 目次, 謙一, 山村, 亜希, 榊原, 博英, 木原, 光
    単著 清文堂出版
more(49)

講演・口頭発表等

  • 戦国時代の森村と木村(このむら) 博学連携講演会 森ノ宮には何があった?
  • 日本中世都市研究はどのように進められてきたか -草戸千軒町遺跡のインパクト- 令和5年度考古学講座「中世都市遺跡」
  • 八上城と城下町 -篠山城下の起源を探る- 丹波篠山市歴史文化まちづくりフォーラム
  • 戦国都市大坂 -本願寺寺内町と周辺都市の発展- 大阪歴史博物館 展示「大阪の歴史を掘る」講演
  • 戦国飛騨国の武家とその支配 -姉小路氏・三木氏・金森氏をめぐって- 飛騨市山城シンポジウム 姉小路氏城館跡の実像に迫る
more(11)

担当経験のある科目(授業)

  • - : 日本史学論文指導 (大阪公立大学)
  • - : 卒業論文演習Ⅰ (大阪公立大学)
  • - : 初年次ゼミナール (大阪公立大学)
  • - : 日本史学特殊研究A (大阪公立大学)
  • - : 日本史学研究指導1 (大阪公立大学)
more(53)

所属学協会

  • 大阪公立大学日本史学会
  • 大阪歴史学会
  • 日本古文書学会
  • 史学会
  • 史学研究会
more(10)

Works(作品等)

  • (兵庫県篠山市)八上城、法光寺跡学術調査
    ( - )
  • (京都市)(旧) 大薮村の歴史的環境復元研究
    ( - )
  • (京都府)大山崎町文化財保護審議会委員
    ( - )
  • 和歌山県紀ノ川流域荘園現況調査
    ( - )
  • 和泉市史編さん
    ( - )
more(9)

共同研究・競争的資金等の研究課題

  • 中世後期から近世初頭における武家拠点形成の研究
    仁木 宏, 七海 雅人, 谷 徹也, 山田 邦和, 村井 良介, 高橋 修, 山田 徹, 天野 忠幸, 谷口 正樹
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 基盤研究(B) 大阪市立大学 ( - )
  • 中世・近世移行期における守護所・城下町の総合的研究
    仁木 宏, 中井 均, 本多 博之, 山村 亜希, 秋山 伸隆, 津野 倫明, 堀 新, 玉井 哲雄, 小野 正敏, 坂井 秀弥, 大澤 研一
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(A) 基盤研究(A) 大阪市立大学 ( - )
  • 地中探査による豊臣期大坂城本丸地区の解明
    仁木 宏, 三田村 宗樹, 山口 覚, 岸本 直文
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 大阪市立大学 ( - )
  • 文理融合による大阪城中心域の研究
    仁木 宏, 岸本 直文, 三田村 宗樹, 山口 覚
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 大阪市立大学 ( - )
  • 惣構の理論的・実践的検討-近世城下町像の再構築と「町づくり」への活用-
    仁木 宏
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 挑戦的萌芽研究 挑戦的萌芽研究 大阪市立大学 ( - )
more(24)

メディア報道

  • 中世の港湾都市 小浜繁栄に理解 若狭歴博で講座
    福井新聞
  • 対論 考古学vs文献学 大阪歴史学会の研究集会
    京都新聞
  • 戦国時代の息吹伝える 石見銀山の外港「温泉津」 国際的交易に直結した町
    山陰中央新報
  • 生誕500年で記念誌刊行 長慶を信長より評価 中世史専門家「三好政権の遺産継承
    徳島新聞
  • 大阪の「寺密度」全国1位 秀吉、居城の防衛に利用か
    日本経済新聞

その他

  • - : 職務経歴
  • - : 職務経歴