国際学術シンポジウム「近世~近代移行期における周縁的社会集団の世界」事務局 都市・周縁〈史料と社会〉科研 大阪市立大学国際学術シンポジウム 準備セミナー(第2回)・小円座

 今回、国際シンポジウム準備セミナー(第2回)は、都市・周縁<史料と社会>科研「小円座」の一環として開催する運びとなりました。

 東京外国語大学のジョン・ポーター氏をお招きし、研究報告をしていただきます。

 坂本町は江戸の海賊橋の東詰に位置し、町地になる以前は幕府船手頭向井将監の拝領屋敷の所在地でした。本報告では、「坂本町旧記」を素材として、元禄末期に成立した坂本町一・二丁目の創出過程と、宝永期頃までの歴史的展開を解明したうえで、両町の社会=空間構造を具体的に把握するとともに、拝領町屋敷が多く存在する坂本町における町共同体の特質を論じていただきます。

 事業に関する、多くの皆さまの、ふるってのご参加をお待ちしております。

チラシはこちら(PDF

  • 日時 11月15日(日)14:00~
  • 内容 ジョン・ポーター氏(東京外国語大学)
    「近世前期における町の創出過程と拝領町屋敷―江戸の坂本町を事例に―」
  • 形態 ZOOMでの開催

※ZOOMでの開催となりますので、レジュメ・ZOOMのIDをお送りする都合上、ご参加の場合は、下記事務局の佐賀・佐藤まで、事前にお知らせください。

連絡・問い合わせ先

大阪市立大学国際学術シンポジウム事務局
佐賀 朝(大阪市立大学) E-mail:CYI03126@nifty.ne.jp
佐藤敦子(研究補佐)   E-mail:satotakabatake@yahoo.co.jp

 

※基盤研究(A)20H00030「近世巨大都市・三都の複合的社会構造とその世界史的位置―〈史料と社会〉の視点から―」(代表・塚田孝)の研究活動の一環でもあります。