大阪市立大学大学院文学研究科日本史研究室

市大日本史学会

市大日本史 第15号 2012年5月 目次

論文
五世紀における茅淳の王宮  古市晃
戦国期摂河泉における本願寺教団の地域編成について  大澤研一
信太明神社と信太郷―宝暦期の社僧・社家・氏子間争論―  三田智子
中世後期の地域社会における地方寺社の存在形態――若狭国遠敷郡を事例に―  湯峯愛
近世大坂天満宮の境内商人と西側茶屋仲間  屋久健二

和泉市合同調査報告
和泉市尾井町における総合調査  合同調査実行委員会

史料紹介
蔭凉寺と地域社会―「山門要書留書」に見る―  2011年度日本史講読Ⅲ(塚田孝担当)受講生 山下聡一

書評
塚田孝編『身分的周縁の比較史―法と社会の視点から―』  海原亮
栄原永遠男著『日本古代銭貨研究』  高橋照彦
和泉市史編さん委員会編『和泉市の歴史3 地域叙述編 池田谷の歴史と開発』

交流の広場
日本滞在の間、学んだこと、考えたこと―大阪市立大学での経験を中心に―  スザンヌ ゲイ
森で迷子…海外から見た日本古代史  ブライアン ロウ
大学での経験と私の仕事  浅田尚子


日本史研究室だより
日本史研究室関係者業績一覧
2011年度博士・修士・卒業論文一覧
会務報告

他の号の目次へ

第1号  第2号  第3号  第4号  第5号  第6号  第7号  第8号  第9号  第10号 第11号  第12号  第13号  第14号  第15号