- study-group 国際的な活躍が期待できる研究者の育成事業「周縁的社会集団と近代」第5回国内(学内)個別セミナー 2018年04月23日
- study-group 頭脳循環を加速する戦略的国際研究ネットワーク推進プログラム「周縁的社会集団と近代」第1回 海外個別セミナー(Kick offイベント) 2018年03月26日
- study-group 文学研究科プロジェクト「伝統芸能の近代化とメディア環境」第5回研究会 2018年03月01日
- study-group 頭脳循環を加速する戦略的国際研究ネットワーク推進プログラム「周縁的社会集団と近代」第4回国内(学内)個別セミナー 2018年02月27日
- study-group 都市文化研究フォーラム「〈草の根〉の文化実践―メディアと表現」 2018年02月22日
- study-group 文学研究科プロジェクト 「明治維新以来の日本と諸外国の関係」第5回研究会 2018年01月30日
- study-group 公開報告会・演奏会「伝統芸能の近代化とメディア環境」(文学研究科プロジェクト) 2018年01月30日
- study-group 文学研究科プロジェクト「伝統芸能の近代化とメディア環境」第4回研究会 2018年01月16日
- study-group 文学研究科プロジェクト 「明治維新以来の日本と諸外国の関係」第4回研究会 2018年01月09日
- study-group 国際円座「近世・近代巨大都市の比較史―史料と社会―」 2018年01月05日
- study-group 文学研究科プロジェクト 「明治維新以来の日本と諸外国の関係」第3回研究会 2018年01月05日
- study-group 頭脳循環を加速する戦略的国際研究ネットワーク推進プログラム「周縁的社会集団と近代―日本と欧米におけるアジア史研究の架橋」第3回国内個別セミナー 2017年12月28日
- study-group 文学研究科プロジェクト「伝統芸能の近代化とメディア環境」第3回研究会 2017年12月26日
- study-group 頭脳循環プログラム「周縁的社会集団と近代―日本と欧米におけるアジア史研究の架橋」Kick Offミーティング(第2回国内個別セミナー) 2017年12月08日
- study-group 文学研究科プロジェクト「伝統芸能の近代化とメディア環境」第2回研究会 2017年12月01日
- study-group 文学研究科プロジェクト 「明治維新以来の日本と諸外国の関係」第2回研究会 2017年11月28日
- study-group 頭脳循環プログラム「周縁的社会集団と近代―日本と欧米におけるアジア史研究の架橋」第1回国内個別セミナー 2017年10月31日
- study-group 文学研究科プロジェクト「明治維新以来の日本と諸外国の関係」第1回研究会 2017年10月19日
- study-group 三都研究会・近世大坂研究会国際小円座「身分制と賤民−越前大野・和泉・寺院社会−」 2017年05月29日
- study-group 三都研究会・近世大坂研究会小円座「大坂の都市開発/道頓堀/国際交流」 2017年01月23日
- study-group 文学研究科プロジェクト「国際セミナー:環境史・環境誌の中の合同生活圏」 2017年01月16日
- study-group 文学研究科プロジェクト「シンポジウム:笑いが人間社会に存在する理由」 2017年01月13日
- study-group 哲学カフェ「 ひとはなぜ笑うのか:ユーモアが明かす人間の本性」 2016年10月18日
- study-group 2016年度都市史学会大会(大阪)「社会的結合と都市空間」 2016年10月17日
- study-group 三都研究会例会(円座)「近世大坂における神社と都市社会」 2016年06月22日