本科、研究生院

笹島秀晃

Researchers
Researcher NameHideaki Sasajima
Web site
AffiliationOsaka Metropolitan University
SectionGraduate School of Literature and Human Sciences Department of Human Behavioral Sciences
JobAssociate Professor

Research interests

都市社会学, 文化社会学, Sociology of Organization, 歴史社会学

Research areas

  • Humanities & social sciences / Sociology

Research experience

  • - Present: Osaka Metropolitan University 大学院文学研究科 准教授
  • - : University of Chicago Department of Sociology Visiting Scholar
  • - : 一橋大学大学院社会学研究科 客員研究員
  • - : 大阪市立大学大学院文学研究科 准教授
  • - : Kindai University Graduate School of Interdisciplinary Human Studies 非常勤講師
more(10)

Education

  • - : Tohoku University 大学院文学研究科人間科学専攻社会学専攻分野(博士後期課程)
  • - : Tohoku University Graduate School of Arts and Letters
  • - : Tohoku University The Faculty of Arts and Letters

Committee memberships

  • - Present: Japanese Journal of Sociology編集委員 日本社会学会
  • - Present: 企画委員会委員 日本都市社会学会
  • - : 『市大社会学』編集長 大阪市立大学社会学研究会
  • - : 企画委員 日本都市社会学会
  • - : 編集委員 東北社会学研究会
more(7)

Published papers

  • アーティストが制度を批判する : グローバル60sのなかのInstitutional Critique—特集 スチュアート・ホールの遺産 : 文化・人種・政治
    笹島 秀晃
    仙台 : 東北社会学研究会 社会学研究 109 103 -126
  • Organizational account of symbolic boundaries in urban cultures: social network analysis of New York art world from 1940 to 1969
    Hideaki Sasajima
    Elsevier BV Poetics 93 101688 -101688
  • ニューヨークにおける1960年代後半以降のオルタナティブ・スペースの展開
    笹島秀晃
    人文研究 73 113 -130
  • Artist-led Gentrification of SoHo in New York City : The Birth of the Art Gallery District from 1965 to 1971
    笹島 秀晃
    日本社会学会 ; 1950- 社会学評論 = Japanese sociological review 67 1 106 -121
  • Sociology of City and Culture : From the Standpoint of Recent Studies of Artist-led Gentrification
    笹島 秀晃
    大阪市立大学大学院文学研究科都市文化研究センター 都市文化研究 = Studies in urban cultures 17 97 -102
more(11)

MISC

  • Introduction: Youth culture in East Asia
    Tomohiko Asano, Hideaki Sasajima, Kaori Takahashi
    Wiley Japanese Journal of Sociology 34 1 3 -5
  • 「境界」をめぐるアーティストたちの闘争:AWC解説
    笹島秀晃
    『アートワーカーズ:制作と労働をめぐる芸術家たちの社会実践』 72 -77
  • 書評 三田知実著『グローバル化するアパレル産業と都市 : 裏原宿・表参道の都市社会学』
    笹島秀晃
    日本都市社会学会年報 41 95 -97
  • ズーキンと「魂を失った都市」
    笹島秀晃
    『都市科学事典』 960 -961
  • 創造都市と要塞都市の間
    笹島秀晃
    『都市科学事典』 178 -179
more(14)

Books etc

  • 都市とモビリティーズ
    笹島秀晃
    Contributor ミネルヴァ書房 都市と文化の社会学
  • 応答する「移動と場所」 : 21世紀の社会を読み解く
    笹島秀晃
    Contributor ハーベスト社 移動で捉え直すミュージアムの思想
  • 翻訳『フローと再帰性の社会学』
    笹島秀晃
    Joint translation 晃洋書房 「8 ポスト工業的空間」
  • 交響する空間と場所I:開かれた都市空間
    笹島秀晃
    Contributor 法政大学出版局 情報化と乖離する世界:マニュエル・カステルThe Information Age Trilogyの検討
  • 安全・安心コミュニティの存立基盤 : 東北6都市の町内会分析
    笹島秀晃
    Contributor 御茶の水書房 都市における秩序と多様性:ジェーン・ジェイコブスと割れ窓理論

Presentations

  • アーティストによる制度批判の抗議活動:Art Workers Coalitionsの軌跡 第75回関西社会学会大会
  • Alternative Space Movements in the Global Sixties: Comparative Urban Sociological Studies of London, Tokyo and New York XX ISA World Congress of Sociology
  • 1960年代末ニューヨーク、オルタナティブ・スペース・ムーブメントの分析: アート業界における制度批判の社会運動 日本社会学会第94回大会
  • 都市文化におけるバウンダリーの顕在化と運動の制度化: NYCのオルタナティブ・スペース・ムーブメントの事例 関西社会学会第72回大会
  • 1940-70年ニューヨーク・アート業界のネットワーク分析 日本社会学会・第92回大会
more(32)

Teaching experience

  • - Present: 社会学基礎問題研究B (大阪公立大学大学院文学研究科)
  • - Present: 社会学研究法I(調査士A科目) (大阪公立大学文学部)
  • - : 都市社会学特論A・B (近畿大学大学院総合文化研究科)
  • - : 社会学特論I (大阪市立大学)

Association memberships

  • - : American Sociological Association
  • THE TOHOKU SOCIOLOGICAL SOCIETY
  • JAPAN ASSOCIATION FOR URBAN SOCIOLOGY
  • JAPAN SOCIOLOGICAL SOCIETY
  • 東北社会学研究会
more(6)

Research projects

  • 現代日本の文化と不平等に関する社会学的研究:社会調査を通じた理論構築
    磯 直樹, 香川 めい, 北村 紗衣, 知念 渉, 笹島 秀晃, 藤本 一男, 渡部 宏樹, 平石 貴士, 森 薫, 藤原 翔
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 基盤研究(B) 東京藝術大学 ( - )
  • Cross-Disciplinary Research on Coevolutionary Dynamics Between Society and Art, Aspects of Artification
    小松田 儀貞, 阿部 宏慈, 野村 幸弘, 笹島 秀晃, 木村 直弘, 戸舘 正史
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B) Grant-in-Aid for Scientific Research (B) Akita Prefectural University ( - )
  • A Study on Social Ties and Neighborhood Effects among Residents of Osaka Metropolitan Area
    川野 英二, 西田 芳正, 松本 渉, 福原 宏幸, 垣田 裕介, 村上 あかね, 長松 奈美江, 笹島 秀晃, 白波瀬 達也, 上杉 昌也, 水内 俊雄, 妻木 進吾, 内田 龍史, 藤原 翔, 福島 若葉, 堤 圭史郎, 齋藤 直子
    Japan Society for the Promotion of Science Grants-in-Aid for Scientific Research Grant-in-Aid for Scientific Research (B) Grant-in-Aid for Scientific Research (B) Osaka City University ( - )
  • グローバルな作品市場の拡大と都市レベルの美術の制度変化に関する国際比較研究
    笹島 秀晃
    日本学術振興会 科学研究費助成事業 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A)) 国際共同研究加速基金(国際共同研究強化(A)) 大阪市立大学 ( - )
  • 20世紀における美術の制度変化の歴史社会学:市民社会と国家に着目した日英米の比較
    笹島秀晃
    日本学術振興会 科学研究費助成事業(若手研究) ( - )
more(12)

Others

  • - : Summer School Participant, RC21-IJURR-FURS School in Comparative Urban Studies in Urbino(セレクションあり)