『リヴァイアサン』第26章〜第31章 課題

1. 次の事柄について記されているテキストの該当箇所にしるしをつけ、問いに答えて説明せよ。
(1) Civill Lawes [laws](市民法)とは何か
(2) 市民法を作るのは誰か
(3) 主権者は市民法に服するか。また、それはなぜか
(4) 慣行はどのようにして法になるか
(5) 自然法と市民法の関係(2箇所)
(6) 属州の諸法を作るのは誰か
(7) 法はそれを知る手段のない人々に対しても効力をもつか。それはなぜか
(8) 法を解釈するのは誰か
(9) 7種類の市民法
(10) 実定法の区分
(11) Fundamentall [fundamental] law(基本法)とは何か
(12) 権利と市民法はどう異なるか
(13) 法とCharters(特許状)はどう異なるか
(14) Sinne [sin](罪)とCrime(犯罪)はどう異なるか
(15) 犯罪がなくなる3つの場合
(16) 自然法についての無知は免罪されるか。それはなぜか
(17) 犯罪が免罪される5つの場合
(18) 法の侵犯をもたらす、推理における3つの欠陥
(19) 全面的免罪が得られる4つの場合
(20) 他人に強制されて法を犯す場合はどのように免罪されるか
(21) 犯罪の軽重を決める4つの側面
(22) 公共的犯罪とは何か
(23) punishment(処罰)とは何か
(24) コモン-ウェルスの主権者が処罰権をもつのはどうしてか
(25) 処罰ではない11のもの
(26) 人間による5種類の処罰
(27) 罪のない臣民の処罰が自然法違反である3つの理由
(28) コモン-ウェルスを解体させる6大原因
(29) コモン-ウェルスを弱める6つの病気
(30) コモン-ウェルスの解体とはどういうことか
(31) 主権者の主たる職務は何か
(32) 主権者の職務は何によってなされるか
(33) 主権者の義務に反する2つのこと
(34) 主権者が臣民に教えるべき7つのこと
(35) よい法とはどういうものか(「正しい法」とどう違うか)
(36) 神が神の法を宣告する3つのやりかたと、神の2種類の王国
(37) honour(尊敬)、worship(崇拝)とはどういうことか。3種類の尊敬の情念とそれに対応する崇拝
(38) 自然的崇拝と恣意的崇拝、公共的崇拝と私的崇拝は、どう異なるか
(39) 崇拝の目的は何か
(40) 神に帰属させるべき属性
(41) 神を崇拝する8つの行為
(42) 公共的崇拝の特性


【シラバスへ戻る】