新着情報

2021年度大阪市立大学国語国文学会総会のご案内

2021年度大阪市立大学国語国文学会総会を下記の通り開催いたします。

日時 2021年7月31日(土)  午後1時より
オンライン開催

1、総会 議題
     会長の交代について
     会計報告及び予算案について
     その他

2、研究発表
   連用形名詞の再動詞化に関する一考察―「立ち~」の形の語を中心に―
                   本学大学院後期博士課程 大橋 拓哉
3、講演
   言葉で世界を広げるために―進路多様校での取り組み―
                  大阪府立成美高等学校教諭 隅野 裕介

   浄瑠璃正本と周縁芸能
                   神戸女子大学文学部教授 井上 勝志

※懇親会はございません。

総会にご出席くださる国語国文学会会員の方は、下記の国文学会のアドレス宛にメールでご連絡ください。
その際、件名には「総会出席」、本文にはご氏名をお書きくださるようお願いいたします。
開催が近づきましたら、みなさまのアドレス宛にZoomのURLをお送りいたします。
なお、準備の都合上、7月16日(金)までにご連絡をお願いいたします。

*国語国文学会メールアドレス
shidaikokubun[at]hotmail.co.jp([at]を@に変えて送信してください。)

2021年06月16日

情報を更新しました

2021年度に入りましたので、「学生の研究活動」「国語国文学会」の情報を更新しました。

2021年04月09日

情報を更新しました

2020年度に入りましたので、「教員紹介」「学生の研究活動」「国語国文学会」の各ページの情報を更新しました。

2020年04月07日

研究会「講談・講談本と近代文学」のご案内(教員からのお知らせ)

本研究室の奥野久美子准教授が代表となっている科研費の研究課題で、研究会「講談・講談本と近代文学」が以下の通り開催されますので、ご案内申し上げます。

研究会「講談・講談本と近代文学」

2019年8月1日(木)13:30~17:00
於 国文学研究資料館2階中会議室

研究発表
(1)スティーブン・フィラー(アメリカ・オークランド大学近代言語文学部准教授)
「歴史にちなんだ物語の改変―講談と町田康文学を考える」

(2)武田悠希(立命館大学非常勤講師)
「『写真画報』・『冒険世界』における講談の推移と特徴」

(3)奥野久美子(大阪市立大学大学院文学研究科准教授)
「〈探偵実話〉を冠する講談本について―国文学研究資料館所蔵の講談本を中心に―」

コーディネーター 青田寿美(国文学研究資料館准教授)

お問い合わせは奥野久美子のアドレス
「okuno」の後に「@lit.osaka-cu.ac.jp」
までお願いします。

*本研究会は2019年度JSPS科研費 課題番号17K02459「近代実録・講談本の研究―事件もの・歴史もの〈説話〉の生成と展開―」(研究代表者:奥野久美子)により開催するものです。

2019年07月26日

2019年度大阪市立大学国語国文学会総会のご案内

2019年度大阪市立大学国語国文学会総会を下記の通り開催いたします。

日時 2019年7月27日(土)  午後1時より
会場 学術情報総合センター1階 文化交流室

1、総会 議題
     会計報告及び予算案について
     その他

2、研究発表
   堀辰雄における折口信夫―「(花の話・詩経)」ノートを中心に―
                  本学文学研究科大学院生 劉娟氏
3、講演
     生涯学習講座における実践―源氏物語を読む―
                  高齢者大学講師 朝日眞美子先生

   井上播磨掾から清水理太夫(竹本義太夫)へ
                    本学名誉教授 阪口弘之先生

  懇親会
     時間 午後5時ごろ(総会終了後)より
     会場 学術情報総合センター1階 野のはなハウス
     会費 三千円程度(軽食)
      (お申し込み後、キャンセルされる場合は前日までにご連絡ください。)

※ご参加の国語国文学会会員の方は、7月12日(金)までに下記アドレス宛にメールでお知らせください。その際、件名には「総会に出席」、本文にはご氏名と懇親会へのご出席の有無をお書きください。
※国語国文学会メールアドレス
shidaikokubun[at]hotmail.co.jp([at]を@にかえて送信してください)

2019年06月17日

情報を更新しました

2019年度に入りましたので、「教員紹介」「学生の研究活動」「国語国文学会」の各ページの情報を更新しました。

2019年04月05日

2018年度大阪市立大学国語国文学会総会のご案内

2018年度大阪市立大学国語国文学会総会を下記の通り開催いたします。

日時 2018年7月28日(土)  午後1時より
会場 学術情報総合センター一階 文化交流室

1、総会 議題
     会計報告及び予算案について
     その他
2、研究発表
   片山廣子の短歌に詠まれた『魔』―第一歌集『翡翠』までの作品を中心に―
                     本学文学研究科大学院生 永井泉氏
3、講演
   教えるとは共に楽しむこと――中高6年間の国語教育――
                 甲陽学院中学校・高等学校教諭 足立匡敏先生

   奈良時代の語学・文学における問題点について
            本学名誉教授・神宮皇學館大学名誉教授 毛利正守先生

  懇親会
     時間 午後5時ごろ(総会終了後)より
     会場 学術情報総合センター1階 野のはなハウス
     会費 3000円程度(軽食)
               (お申し込み後、キャンセルされる場合は前日までにご連絡ください。)

※ご参加の国語国文学会会員の方は、7月13日(金)までに「総会に参加」、「懇親会に参加」と明示して、
「アクセス」のページにある、問い合わせメールアドレス宛に、お知らせください。

2018年06月15日

情報を更新しました

2018年度に入りましたので、「教員紹介」「年間行事」「学生の研究活動」「国語国文学会」の各ページの情報を更新しました。

2018年04月20日

2017年度大阪市立大学国語国文学会総会のご案内

2017年度大阪市立大学国語国文学会総会を下記の通り開催いたします。

日時 2017年7月29日(土)  午後1時より
会場 学術情報総合センター1階 文化交流室

1、総会 議題
     会計報告及び予算案について
     その他
2、研究発表
   古浄瑠璃『太閤記』の典拠と編集方法
                   本学文学研究科大学院生 森節男氏
3、講演
     国語教育の現在とこれから―次期学習指導要領を見据えて―
              愛知教育大学附属高等学校教諭 渡邉寛吾先生

   かなふみのからくり―伊勢物語「狩の使」の段をめぐって―
                   愛媛大学法文学部教授 西耕生先生
  懇親会
     時間 午後5時ごろ(総会終了後)より
     会場 学術情報総合センター1階 野のはなハウス
     会費 3000円程度(軽食)
            (お申し込み後、キャンセルされる場合は前日までにご連絡ください。)

※ご参加の国語国文学会会員の方は、「総会に参加」、「懇親会に参加」と明示して、
「アクセス」のページにある、問い合わせメールアドレス宛に、お知らせください。

2017年06月26日

教室ガイダンス(4月6日)のお知らせ

国語国文学コース・専修の教室ガイダンスを 4 月6 日(木)に下記の通り開催します。

・研究室案内:午後1 時30 分~
 文学部棟3 階304 号室(学部・大学院指導室)
 ※新2 回生、新M1回生のみ

・教室説明会&歓迎茶話会:午後2 時~(1 時間半ほど)
 学情センター1階、野のはなハウス
 ※全員出席。受付がありますので少し早めに来てください。
 ※茶話会の参加費は、新2 回生・新M1 は無料、上回生は500 円。

これから国文で勉強するにあたり、必要な事項の説明をし、また、教室構成員同士の顔合わせをします。必ず出席するようにしてください。新3 回生は、会の終了後、委員の分担を決めます。教室の諸行事の運営は、学部3 回生と大学院生と教員が役割分担して行っています。欠席の場合も、出席者が相談して割り当てることになります。

2017年03月29日

新サイトをオープンしました

大阪市立大学国語国文学研究室のホームページをリニューアルいたしました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

2017年03月29日