Researcher Name | Takeshi Sakon |
---|---|
Affiliation | Osaka City University |
Section | Graduate School of Literature and Human Sciences Philosophy and History Course |
Job | Associate Professor |
Degrees |
|
Research interests
Philosophy of Mind, Philosophy of Time, Metaphysics, Analytic Philosophy
Research areas
- Humanities & social sciences / Philosophy and ethics / Analytic Metaphysics
Research experience
- - Present: Osaka City University Graduate School of Literature and Human Sciences Associate Professor
- - : Osaka City University Graduate School of Literature and Human Science Lecturer
- - : Kyoto University Center for the Promotion of Excellence in Higher Education 特定研究員
- - : Kyoto University Center for the Promotion of Excellence in Higher Education 研究員
- - : Kyoto University Faculty of Letters 教務補佐員
Education
- : 京都大学大学院 文学研究科博士後期課程 思想文化学専攻哲学専修 博士号(文学)取得
- - : 京都大学大学院 文学研究科博士後期課程 思想文化学専攻哲学専修
- - : 京都大学大学院 文学研究科修士課程 思想文化学専攻哲学専修
- - : The University of Edinburgh MSc in Philosophy
- - : 防衛大学校 人文社会学部 国際関係論
Committee memberships
- - : 理事 応用哲学会
Awards
- : 石本賞 現在主義と時間の非対称性 日本科学哲学会
- : 科学基礎論学会奨励賞 意識と時間 日本科学基礎論学会
- : 科学哲学会石本賞
Published papers
- Dōgen on Time and the Self
Shinya Moriyama, Takeshi Sakon
Tetsugaku 4 135 -150 - 永遠について:現在の観点から
佐金 武
現代思想 47 15 175 -187 - Instantaneous Temporal Parts and Time Travel
Seahwa Kim, Takeshi Sakon
Korean Journal of Logic 20 1 113 -141 - A Presentist Approach to (Ersatz) Possible Worlds
Takeshi Sakon
SPRINGER ACTA ANALYTICA-INTERNATIONAL PERIODICAL FOR PHILOSOPHY IN THE ANALYTICAL TRADITION 31 2 169 -177 - Time without Rate
Takeshi Sakon
ROUTLEDGE JOURNALS, TAYLOR & FRANCIS LTD PHILOSOPHICAL PAPERS 45 3 471 -496
MISC
- (書評)『「心の哲学」批判序説』著・佐藤義之(書評タイトル:心身問題から「心心問題」へ)
佐金 武
週刊読書人 4 -4 - (書評)『時間と自由意志』著・青山拓央
佐金武
科学哲学 50 132 -136 - (書評)『ヒトはなぜ笑うのか』 著・マシュー・M・ハーレー他、訳・片岡宏仁
佐金武
大阪市立大学『大学教育』 14 2 53 -55 - Proceedings of the CAPE International Conference
Edited by, Takeshi Sato, Shunsuke Sugimto, Takeshi Sakon
Proceedings of the CAPE International Conference - (書評)Stream of Consciousness by B. Dainton
太田紘史, 佐金武
Prospectus 12 106 -118
Books etc
- ユーモア解体新書:笑いをめぐる人間学の試み
佐金武, 佐伯大輔, 高梨友宏, 仲原孝, 片岡宏仁, 小原漱 斗, 高野保男, 大畑浩志, 太田紘史, 新居佳子, 山祐嗣, 源 河亨, 石川優, 田中一孝, 金澤宏明
Editor 清文堂出版 イントロダクション、第4章「ユーモアはなぜ愉快なのか:優越説の逆襲」、エピローグ - 〈現在〉という謎: 時間の空間化批判
佐金武
Joint work 勁草書房 第1章コメント(pp. 30−36)および第2章コメント(pp. 285−292)) - 時間・自己・物語
佐金武, 信原幸
Joint work 春秋社 第1章 - 意識の諸相 上・下
佐金武
Joint translation 春秋社 - 世界の複数性について
佐金武
Joint translation 名古屋大学出版会
Presentations
- アリストテレス的現在主義:変化と持続の問題をめぐって 哲学オンラインセミナー・Workshop: New Developments of Philosophy of Time -
- Aristotelian Presentism The First International Conference on Time
- 思考の技術と哲学の教育的意義 日本哲学会・哲学教育ワークショップ
- Presentism and Spatialisation of Time The First Workshiop of Time
- いかに書くか、いかに哲学するか 日本哲学会ワークショップ「査読に通る論文の書き方」
Teaching experience
- 論理学 (立命館大学)
- 基礎研究(初年次教育) (関西大学)
- 哲学 (京都大学、龍谷大学、京都市立芸術大学)
Association memberships
- Japanese Association for the Contemporary and Applied Philosophy
- JAPAN ASSOCIATION FOR PHILOSOPHY OF SCIENCE
- PHILOSOPHY OF SCIENCE SOCIETY, JAPAN
Research projects
- 現代時間論の新展開:現在主義と「時間の空間化」の是非をめぐって
佐金武
日本学術振興会 基盤研究(B) ( - ) - 現代時間論における現在主義の理論的基礎とその展開
佐金武
日本学術振興会 平成28年度科学研究費補助金(若手B) ( - ) - 時間旅行の(不)可能性について:現在主義の観点から
佐金武
日本科学哲学会 2014年度石本基金若手研究助成金 ( - ) - 時間にとって十全なこの世界
佐金武
京都大学 平成26年度総長裁量経費・優秀な課程博士論文の出版助成制度 ( - ) - 時間にとって十全なこの世界
佐金武
日本学術振興会 平成22年度科学研究費補助金(特別研究員奨励費) ( - )