プロジェクト実践

プロジェクト実践について

本事業が提供するプロジェクト実践は、社会包摂型アートマネジメントの最もコアな部分にフォーカスをあてたものです。病い、貧困、高齢化、障がい、定型教育などといった現代的な課題、問題への挑戦です。プロフェッショナルの度胸や技倆を目の当たりにしながら、現場でさらなる方法論や思考法を磨き、改革していきます。しかし実践は必ずしも成功するとは限りません。そもそも、何が成功で、何が失敗なのか? そういった根源的な問いにせまられるところに、アートにかかわる面白さがあります。あなたのもっている「常識」をひとまずかっこにくくって、講師とアーティストの指し示す新たな道を歩いてみましょう。

ページトップへ

申込方法

[プロジェクト実践]
アートの領域のみならず、教育、福祉、医療、まちづくり等の現場で、アートを活用した取り組みをされている方、行政や企業の文化担当の方などを主な対象者とします。学生の場合は、大学院生以上とします。
*講座(6コマ以上)を受講してください。
** プロジェクト実践の会場はそれぞれのプログラムごとに異なります。詳細は講座にてお知らせいたします。
*プロジェクト実践では、プロジェクトを一つ選択し、全回とも通して出席していただくことを基本条件とします(複数選択も可)。
*各プロジェクトには定員がありますので、定員オーバーした場合 は希望に添えない場合もあります。あらかじめご了承ください。

プロジェクト実践|申し込み方法
氏名、年齢、職業、連絡先(電話番号/PCメールアドレス)、希望されるプロジェクト実践を明記のうえ、受講の動機と抱負(400〜800字)と共に、5月25日までに下記メールアドレスにてお申し込みください。
*[講座]のお申し込みは、講座のページをご覧ください。
*チラシ等では申し込みの締切を5月25日と記載しておりますが、下記プロジェクト実践は、まだ若干名受け入れ可能です。
*定員に達し次第閉め切ります。
C|HANAアートフェスティバル(たんぽぽの家 アートセンターHANA)
E|釜ヶ崎オ!ペラ(NPOこえとことばとこころの部屋(ココルーム))

申し込みメール
artsmanagement[at]lit.osaka-cu.ac.jp
*メールアドレスをコピー&ペーストしてご利用になる場合は、[at]を@に変換してください。

ページトップへ

問合せ先

大阪市立大学文学部内 AMP事業事務局
Eメール artsmanagement[at]lit.osaka-cu.ac.jp

ページトップへ