都市文化研究第6号

A4判2段組
全120頁
2005年9月発行
SKMBT_C554e15021611270
目次
論 文
創作和太鼓とジェンダー ―― 女性奏者の位置づけをめぐって ―― 桑原瑞来 2-17
研究ノート
「非正規」型の雇用と「ホームレス」 大倉祐二 18-32
シンポジウム
 「都市と人間」(趣旨説明) 33
都市文化の文脈における普遍的道徳の確立
―― 伊藤仁齋の『語孟字義』における人間の尊厳と道徳的自律性という概念 ――
グレゴア・パウル(山崎弘行 訳) 34-45
多文化社会とは何か ―― ドイツと日本の比較 ―― 宮崎登 46-57
都市と宗教:ドイツにおける世俗化とグローバリゼーション
―― 宗教文化の変容についての一考察 ――
ヤン・マルク・ノッテルマン 58-71
浄瑠璃における芸道論  ―― 芸術に対しての思案 ―― アンドレーアス・レーゲルスベルガー 72-75
特別寄稿
Contested Wisdom in Indonesian and Japanese Proverbs
―― A Linguistic-Cultural Mapping ――
Sailal ARIMI 76-101
ニュース 102-117
編集後記 119
執筆者一覧 120

都市文化研究第5号

A4判2段組
全116頁
2005年3月発行
SKMBT_C554e15021611260
目次
論 文
辺境の啓蒙都市ケーニヒスベルクにおけるカントの眼差し  ―― カントの地理学再考 ―― 北條慈応 2-15
なぜゴジラは都市を破壊するのか 田畑雅英 16-29
近世都市貝塚の空間的把握  ―― 卜半家中の御免地部分を中心に ―― 戸田州彦 30-45
正当性はいかに造られたか ―― 蘇州における袁枚の社会的威信の伸展 ―― 王標 46-61
研究ノート
明治初期の新聞記事に見る犯罪類型の諸傾向 松永寛明 62-71
特別寄稿
祠廟の記録に見える近世中国の「鎮」社会 ――南宋期の南潯鎮の事例を中心に ―― 須江隆 72-83
在外研究レポート
マニュスクリプトの「旅」 ―― 大英図書館に眠る中世南フランスの異端審問記録 ―― 図師宣忠 84-87
ニュース 88-114
編集後記 115
執筆者一覧 116
Page Top