2018年度 研究員一覧

氏名 テ―マ リサーチマップ
島﨑 未央 絞油業を通してみる十九世紀和泉の地域社会構造
山下 聡一 近世都市大坂・堺における神社と地域社会
吉元 加奈美 近世巨大都市大阪における新地開発と茶屋
道上 祥武 集落からみた地域社会構造と都市の形成 researchmap_icon
濵道 孝尚 間写経からみた奈良時代における仏教受容の様相
渡部 陽子 日本古代の物質文化―正倉院文書を中心に― researchmap_icon
王 華震 宋代の海賊と江南沿海地域社会
岡部 毅史 中国古代の政治体制と皇太子・東宮の特質に関する研究 researchmap_icon
塩 卓悟 唐宗代の飲食文化
横山 博俊 北宋末期政治文化史研究
今村 祥子 インドネシア・スハルト体制における都市の暴力と公権力
靳 巍 日本の「満州」における牧羊事業の考察 researchmap_icon
長尾 明日香 19世紀インド西部における都市自治体と都市文化 researchmap_icon
貝原 哲生 ビザンツ末期~イスラーム時代初期エジプトにおけるキリスト教聖人の崇敬と聖地巡礼 researchmap_icon
加藤 はるか イギリスにおける民間アーカイブズの保存と利用―イングランド北西部を例に―
木村 容子 中世末期イタリアにおける説教の規範と実践 researchmap_icon
佐伯 綾那 12世紀コンスタンティノープルの女性による慈善活動 researchmap_icon
田島 篤史 中・近世アルプス地域における魔女問題―『魔女への鉄槌』の作者を通じて―
原田 亜希子 近世都市ローマ従属共同体の統治状況―マリアーノ、コーリの事例― researchmap_icon
前田 充洋 19-20世紀転換期におけるドイツ企業の対日製品供給活動をめぐる研究 researchmap_icon
柗居 宏枝 明治期における日独通商・外交の研究
上柿 智生 フィレンツェ教会合同を契機としたビザンツ知識人の対抗的アイデンティティ researchmap_icon
上野 愛実 トルコ共和国における宗教教育政策
村田 光司 ビザンツ帝国後期における都市関連行政文書群の研究 researchmap_icon
木下 衆 認知症の医療社会学的研究―介護者たちの規範はいかに変化したか?― researchmap_icon
藤原 信行 ミルズ動機論と社会病理学者批判―常識的価値の密輸入の否定と動機外在論との関係― researchmap_icon
渡辺 拓也 公共空間の商業化と貧困の犯罪化 researchmap_icon
秋風 千惠 障害とジェンダー researchmap_icon
ケイン 樹里安 ナショナルな帰属と文化実践についてのメディア社会学的研究 researchmap_icon
中嶋 晋平 アジア・太平洋戦争期における広告業界と国家宣伝―日本宣伝文化協会の活動を中心に― researchmap_icon
全 ウンフィ 在日不法占拠地域の居住権運動をめぐる場所のダイナミックスに関する地理学的研究―京都府宇治市ウトロ地区を事例に―
稲永 祐介 日本における医療行政の創設の基礎的研究―国家の比較歴史社会学の試みとして― researchmap_icon
岡尾 将秀 幕末維新期における宗教革新
櫻田 和也 ポストモダン都市における社会調査の方法論的研究 researchmap_icon
Julia Glöckl 現代日本におけるプレカリティ(不安定化)と文化活動
安達 菜穂子 偏見の正当化―抑制モデルを用いたホモフォビアの検討―
大澤 裕美佳 HIV検査受検動機促進要因の検討―解釈レベルと制御焦点に注目して―
鈴木 文子 性的マイノリティに関わる社会状況の変化が性的マイノリティをめぐる葛藤場面での対処行動に及ぼす影響―大学生を対象として―
谷口 友梨 対人援助場面における心理的距離による判断バイアスの緩和方略の検討
田端 拓哉 都市的生活環境と所属集団が幸福感と友人関係満足度に及ぼす影響―全国の成人を対象にした社会調査の2次分析― researchmap_icon
川口(立見) 夏希 社会連帯経済の空間性に関する地理学的研究―参加型都市計画との合流―
中山 穂孝 近代日本における都市・交通インフラストラクチャーの整備と観光都市建設―国民国家形成との関連から― researchmap_icon
岡田 高志 日本古代文学の表現とその特質 researchmap_icon
大坪 亮介 南北朝時代の軍記物語の研究 researchmap_icon
田中 寛子 今様の表現研究 researchmap_icon
高重 久美 芥川龍之介―第一高等学校時代の交友と文学― researchmap_icon
田渕 欣也 中国近世文学研究 researchmap_icon
大山 大樹 外国語教育におけるリフレクションを促すグループワークの実践研究 researchmap_icon
山上 紀子 オディロン・ルドンの図像研究―その起源と影響― researchmap_icon
鈴木 重周 十九世紀フランスにおける反ユダヤ主義ジャーナリズムの「ユダヤ文学」イメージ researchmap_icon
辻 昌子 フランス世紀転換期における装飾芸術と大衆ジャーナリズム researchmap_icon
森村 采未 J.F.ハイナッツの正音法とベルリン都市言語の関連性について
進藤 友貴 フランツ・ヴェルフェルにおけるユダヤ人であることの意味について
河上 春香 チェコ・プラハにおけるシュルレアリスムのポリティクス
柴台 弘毅 日本のポピュラー音楽における楽曲の成育過程と成熟についての研究 researchmap_icon
信藤 博之 コミュニティアートにおける社会関係資本の役割に関する日タイ比較研究 researchmap_icon
守田 まどか 18世紀イスタンブルにおける社会変容と街区共同体
藤本 大士 近世~近代移行期における日本人医師のキリスト教受容と医療宣教
Page Top