言語比較論(火3時間目)
受講の皆さんへ


この授業のお約束

1.欠席は3回まで。4回以上欠席した場合は評価の対象外とします。
  
2.授業中に出された課題の締めきりは、特別言及がない限りは、その3日後の金曜日の午後9時まで!
    提出されない場合は授業欠席1回相当になります。

=================================================

 

最終レポート

 

7月24日正午が締め切りです。

 

レポートの課題は ここ をクリック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5.6月5日の課題

 

授業中に提示した課題を6月8日の午後9時までに提出すること。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4. 5月22日の課題

 

Aさんの娘がベルギーに留学している。

その娘から「元気に留学生活をしている」と書かれた絵ハガキをAさんは受け取る。

翌日Aさんは職場で同僚から娘の様子を聞かれる。

それに対して、Aさんは「娘は元気でやっているようだ」と答える。

 

Aさんは、娘から元気でやっているとの絵葉書を受け取っているにもかかわわらず、

なぜ、「娘は元気でやっている」とはっきり言わず、「やっているようだ」と関節形で答えたのか?

 

5月25日午後9時までにメールで提出のこと。

 

22日に配布した資料は ここ をクリック

 

 

 

 

 

 

 

 

3.5月15日の課題

 

 

(1) A: 先週、北朝鮮で核実験が行われました。

その OR あの 実験で科学者の一人が亡くなりました。     

B:その OR あの 実験のことは新聞で読みました。

  

 (2)先週、北朝鮮で核実験が行われたが、 

あの OR その 実験で科学者が一人亡くなったのか。(独り言)

 

上記のそれぞれの文で、「あの」もしくは「その」のどちらが適切か分析せよ。

 

課題は、メールで提出のこと。締め切りは、5月21日の正午まで。

 

 

5月15日に配布したハンドアウトは

ここ をクリック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2.5月15日に向けての課題

 

4月24日、5月8日の授業で配布した英文資料の6ページ(1.1.2)から

11ページ1.2の前まで読んでおくこと。

 

配布資料は ここ をクリック

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

 

1.5月8日に向けての課題

 

4月24日の授業で配布した英文資料の1−2ページに目を通しておくこと。

 

配布資料は ここ をクリック