2010年8月31日発行

HOME > Isuue 11
 
<<次の号                              前の号>>

論文

  1. 近藤諭「裁判員裁判の評議におけるコミュニケーション過程の構成--模擬裁判の評議を題材にしたミクロ状況分析から」
  2. 上原健太郎「沖縄の経済構造と文化体系に関する一考察--戦後の高度成長期に着目して」
  3. 松井広志「『監視研究』の理論的課題--パノプティコン・モデルにおける二つの方向性をめぐって」
  4. 川本綾「朝鮮と日本における良妻賢母思想に関する比較研究--開国期から1940年代前半を中心に」

書評

  1. 藤田必至「書評 元森絵里子著『「子ども」語りの社会学--近現代日本における教育言説の歴史』」
  2. 朱剣橋「書評 耿慧志 他著『大城市人戸分離的空間特徴和影響機制』--『大都市における人戸分離の空間的特徴とその原因』」
  3. 永山博美「書評 野島良子著『看護科学のパラダイム転換--質的研究はいつ、なぜ登場したのか?--アメリカの看護科学者の社会文化体験をとおして』」

※掲載論文は、学内リポジトリで公開いたしました。

こちらから>>

  • ※冊子(紙媒体)は、1冊1000円で販売しています。
    • 購入を希望する場合には、下記の住所まで、返信先を記入したレターパックを同封の上、希望する号・冊数を明記し、郵送にてお送り下さい。折り返しバックナンバーと共に振込先情報を同封しますので、代金を振り込んで下さい。
  • ※郵送先:
    • 〒558-8585 大阪市立大学文学研究科社会学教室
    •  『市大社会学』販売係
※本誌が採択するホームページ上に掲載した論文等の著作権は、当編集委員会と各著者に属します。無断転載、加工編集を禁じます。